音楽
ほぼ2年前に『村田和人』さんについて下記投稿をしてます。 www.sugarless-time.com 若い頃に比べると音楽に貪欲でなくなり最近のものについては疎くなっているので、「そんなことないよ」と言われてしまいそうですけど、なんとなく最近の音楽で季節を感じ…
前説 ランキング 評価 Filmarks Yahoo!映画 映画.com プリンス サウンドトラック sing-movie.jp 前説 2022年3月18日に日本公開された『SING/シング:ネクストステージ』、日本語吹き替え版の豪華キャスティングで公開前から話…
クリスマスシーズンになれば誰もが耳にするであろう『ワム!』の『ラストクリスマス』、しかしクリスマス本番の12月25日が「ジョージ・マイケル」の命日であることを日本人のどれだけの人が知っているのであろう。 元ワム!の『ジョージ・マイケル』が亡…
クリスマスソング バンド・エイド (Band Aid)とは 参加クレジット 発売まで 売り上げ(収益)とギャラ その後のBand Aid クリスマスソング コロナ禍によってほぼ在宅勤務となり昨年はクリスマスに沸く街、クリスマス・ソングが溢れる街をほぼ感じるこ…
まだちょっと引きずっています・・・ 記事タイトルにした『Farewell Call』の一節にこんなのがあります。 終わりは来ないと信じてた恋があった 出典:Farewell Call 竹内まりや 歌詞情報 - うたまっぷ 歌詞無料検索 『Farewell Call』は『竹内まりや』さんが…
職業はシステムエンジニア、定年を60歳とすると残り10年を切っている。 役職はない現役システムエンジニア、年齢からしたら役職に就いていてもおかしくないのだが、いわゆる派遣社員。 青天の霹靂 I’m in blue セカンドキャリアの前に・・・ 青…
先日オンライン会員登録しているブックオフからメールが届きました。 ヤフオクやメルカリだとプレミア価格になってしまっているような欲しい過去のCDなどはお知らせメールが届くように設定しています。 その商品とはタイトルのとおり、故人となってしまった…
先日登録している『ブックオフオンライン』の以下のメールが来てました。 ちょっと興味をそそるサブジェクトです。 早速リンクを覗いてみると・・・ www.bookoffonline.co.jp リンクを開くのも面倒な方のために転記しました。 縦スクロールについてはご了承…
www.sugarless-time.com 前回『ワム!』につてい投稿してすぐに香港民主化活動家『周庭』氏のニュースが様々なメディアによって流れました。 そもそも“活動家”という日本語表現にも凄い違和感があるんですけど、日本語で政治を絡めた活動家というとどちらか…
出典:Amazon | Club Tropicana www.sugarless-time.com 『紫陽花の季節に『雨にぬれても』・・・』というタイトルは本文を書き終えたあとに考えたものなんだけど、投稿した後に思い出したが元『Wham!』の『ジョージ・マイケル』さんのこと。 www.sugarless…
Twitter、Instagram、FacebookといったSNSのアカウントを持っているんですけど、この時期になると紫陽花画像を頻繁に目にする機会が多くなってきました。 家の庭の紫陽花も綺麗に色づいてきています。 更新頻度も緩くなってるし最近のエントリーは訃報に関す…
出典:Amazon | ベスト・オブ・ベイ・シティ・ローラーズ | ベイ・シティ・ローラーズ | ポップス | 音楽 昨年『元ベイ・シティ・ローラーズ』『イアン・ミッチェル』さんが62歳の若さでお亡くなりにました。 そのさいに『ベイ・シティ・ローラーズ』の想…
さよならは別れの言葉じゃなくて E-ne!~good for you~ LUCKY ME メラタデサンデー ラジオスターの悲劇 Manic Monday さよならは別れの言葉じゃなくて 3月はお別れ、4月には新しい出会いという季節になりました。 20…
桜の季節ですね。 もう終わってしまいますけど・・・ 3月最終週末に私が住む『横浜』でも『鎌倉』でもない神奈川県のとある地域周辺の桜も満開となりました。 そして3月28日(日)春の嵐にさらされた桜は散ってしまうのかと思っていたのですが、自宅から…
今週のお題「〇〇からの卒業」 「〇〇からの卒業」とは違いますけど、卒業つながりで、大好きな卒業ソングを紹介します。 卒業ソングで真っ先に思い出す曲は年代によってそれぞれだと思います。 アラフィフの私的には以下の曲がパッと浮かぶし、同年代なら同…
前回『岩崎元是&WINDY』の『海岸通り物語』について投稿しましたが、今回も『岩崎元是&WINDY』の『まるで天使のように』と刻んでます。 www.sugarless-time.com 『まるで天使のように』は前回紹介した『岩崎元是&WINDY』のセカンドアルバムで最後のアルバ…
from South Avenue 岩崎元是 とっとこハム太郎 海岸通り物語 21世紀 from South Avenue 1987年にリリースされた『岩崎元是&WINDY』のセカンドアルバムであり、最後のアルバム『from South Aenue』。 収録曲は以下の通り 胸いっぱいのマーガレット ま…
僕が僕であるために ユーキャン カバー ランキング シングル売上ランキング 人気曲ランキング レコチョク JOYSOUND Youtube まとめ 十七歳の地図 2021年にはいり『ユーキャン』のCMを見て驚きました!? そこには俳優の『桐谷健太』さん、『杏…
尾崎豊 15の夜 歌詞つき 2021年1月1日午後3時30分、コロナ渦ということもありどこにも出かけず家族全員まったりしているところに我が家の固定電話が鳴った時から、それは始まりました。 「○○くん、おじいちゃんが1時過ぎに散歩に行くって出かけ…
2020年のNHK紅白歌合戦に12月22日ユーミンが急遽出演との公式発表がありました。 www.nhk.or.jp コロナウィルスに振り回された2020年、それは2021年になっても変わらない気がします。 そんな年末にもともと褒められた歌唱力は持ち合わせてい…
クリスマスですね、4月から在宅勤務なので本当に街中に出る機会が激減している所為もあって季節感がありません。 テレビ、ラジオ、あらゆるインターネット媒体で季節が変わっていくのは解るのだけど、頭では理解できていても身体が理解できていない感じがし…
♪雨音に気づいて・・・♪ 昨年(2019年)に書いた記事のリライトです。 www.sugarless-time.com 12月になると毎年思い出す曲です。 12月といえばクリスマス月、街にはお馴染みのクリスマスソングが流れ、夜ともなれば色鮮やかなイルミネーションがク…
2020年12月20日でFMヨコハマは開局35周年となったそうです。 www.fmyokohama.co.jp それまで夜な夜なラジオにお世話になっていた頃はFM放送といえばNHKーFMとエフエム東京(TOKYO FM)だけだったので地元神奈川で聴ける放送局とし…
アラフィフなので、どうもニコニコ動画は取っつきにくいんですね。 かといってYoutubeはというとYoutube警察の巡回が厳しくて、オリジナルのレコード音源、CD音源、PVとかが視聴できないものがかなり多い、違法行為なので当たり前といえば当…
ちょっと前に『佐野元春』さんの『ガラスのジェネレーション』についての記事を投稿しましたが、本文中に登場する『大滝詠一』さんプロデュースによる『ナイアガラトライアングルVol.2』 www.sugarless-time.com 『大滝詠一』さん、『佐野元春』さんと…
この秋から始まった『有村架純』さん主演の『姉ちゃんの恋人』について初回を観た感想を先日投稿し、少なからず興味があるので第二回目もながら見ですけどリアルタイムで見ていたのですが・・・ www.sugarless-time.com 思わずテレビ画面を凝視するサプライ…
『新型コロナウイルス』により『在宅勤務』が4月初旬から始まって半年が経ちました。 ソフトウェア・エンジニアという職種ということもあり、会社は『新型コロナウイルス』が終息しても原則『在宅勤務』となり、とうとうこの10月には会社から私の座席もな…
プロローグ 編曲とは? 編曲ランキングベスト10 10位 日曜日はストレンジャー 9位 センチメンタル 8位 モンテカルロで乾杯 7位 真夏の夜の夢 6位 色づく街 5位 東京ららばい 4位 真夏の出来事 3位 ブルーライトヨコハマ 2位 また逢う日まで 1位…
プロローグ 1980年代 ベスト10 10位:ギンギラギンにさりげなく-近藤真彦 9位:ついてるねノってるね-中山美穂 8位:卒業-斉藤由貴 7位:夏のクラクション-稲垣潤一 6位:抱きしめてTONIGHT-田原俊彦 5位:仮面舞踏会-少年隊 4位:セン…
プロローグ 1970年代 ベスト10 10位:さらば恋人 ー 堺正章 9位:時代遅れの恋人たち ー 中村雅俊 8位:たそがれマイ・ラブ ー 大橋純子 7位:私の彼は左利き ー 麻丘めぐみ 6位:ロマンス ー 岩崎宏美 5位:魅せられて ー ジュディ・オング 4…