sugarless time

甘く切ない80年代、甘くない現在の興味のあること中心に綴ります。

2022年9月新車を購入しました・・・そして2023年3月末にやっと納車されました記念Vol.8『最終回:前編』

2022年9月に新車を購入しました!! といっても契約だけで、タイトルのとおり2023年3月末にやっと納車されました! 何を買ったかというと、自慢できるほど高価な車ではありませんが、今のライフスタイルを考えたうえでベストに近い車種になったと夫婦共々満…

2023『J1リーグ』ポゼッションの明と暗

前説 順位表 ポゼッション シュート数/被シュート数 シュート数 被シュート数 アルビレックス新潟 まとめ 前説 まだ2023年GWネタです。といってもそれっぽくないタイトルですけど(笑) 前回は5/2に下見、5/4に家族で夕方からちょっとだけ行ってきた『THE O…

2023年4月28日オープン『THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA』に行ってきた!!

2023年のGWスタートを前日に控えた4月28日に神奈川県平塚市に『THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA』がやっとグランドオープンしました。 この地に『イオンモール』が出店するという話が出てからかなりの年月を要しましたが、当初言われていた『イオンモール』で…

小田原市鴨宮『ビストロ・ルパ』に行ってきた!

前説 鴨宮ってどこ? 小田原駅との位置関係 鴨宮駅周辺 ビストロ・ルパ概要 お値打ち価格 外観 内観 ランチコース(デザート+ドリンク付き)¥1900 スープ 前菜 メイン デザート 総評 おまけ 前説 納車されてからマイカー備忘録シリーズやってますが、…

2022年9月新車を購入しました・・・そして2023年3月末にやっと納車されました記念Vol.7

2022年9月に新車を購入しました!! といっても契約だけで、タイトルのとおり2023年3月末にやっと納車されました! 何を買ったかというと、自慢できるほど高価な車ではありませんが、今のライフスタイルを考えたうえでベストに近い車種になったと夫婦共々満…

2022年9月新車を購入しました・・・そして2023年3月末にやっと納車されました記念Vol.6

2022年9月に新車を購入しました!! といっても契約だけで、タイトルのとおり2023年3月末にやっと納車されました! 何を買ったかというと、自慢できるほど高価な車ではありませんが、今のライフスタイルを考えたうえでベストに近い車種になったと夫婦共々満…

2022年9月新車を購入しました・・・そして2023年3月末にやっと納車されました記念Vol.5

2022年9月に新車を購入しました!! といっても契約だけで、タイトルのとおり2023年3月末にやっと納車されました! 何を買ったかというと、自慢できるほど高価な車ではありませんが、今のライフスタイルを考えたうえでベストに近い車種になったと夫婦共々満…

2023年『横浜 海の公園』で『潮干狩り』はどうかな!?

2022年からのおさらい 2023年はどうかな? 海をつくる会 おすすめの日 注意事項 日焼け対策 アクセス 新車納入からのマイカー備忘録は1回休んで、GWも近づいてきたので『横浜 海の公園』の『潮干狩り』についてです。 マイカー備忘録直近は以下になります。 …

2022年9月新車を購入しました・・・そして2023年3月末にやっと納車されました記念Vol.4『トヨタ コロナExiv』

2022年9月に新車を購入しました!! といっても契約だけで、タイトルのとおり2023年3月末にやっと納車されました! 何を買ったかというと、自慢できるほど高価な車ではありませんが、今のライフスタイルを考えたうえでベストに近い車種になったと夫婦共々満…

2022年9月新車を購入しました・・・そして2023年3月末にやっと納車されました記念Vol.3『トヨタ カリーナED』

2022年9月に新車を購入しました!! といっても契約だけで、タイトルのとおり2023年3月末にやっと納車されました! 何を買ったかというと、自慢できるほど高価な車ではありませんが、今のライフスタイルを考えたうえでベストに近い車種になったと夫婦共々満…

2022年9月新車を購入しました・・・そして2023年3月末にやっと納車されました記念Vol.2『トヨタ カムリ』

2022年9月に新車を購入しました!! といっても契約だけで、タイトルのとおり2023年3月末にやっと納車されました! 何を買ったかというと、自慢できるほど高価な車ではありませんが、今のライフスタイルを考えたうえでベストに近い車種になったと夫婦共々満…

2022年9月新車を購入しました・・・そして2023年3月末にやっと納車されました記念Vol.1『ホンダ シティ』

2022年9月に新車を購入しました!! といっても契約だけで、タイトルのとおり2023年3月末にやっと納車されました! 何を買ったかというと、自慢できるほど高価な車ではありませんが、今のライフスタイルを考えたうえでベストに近い車種になったと夫婦共々満…

『対決! 日本史2 幕末から維新編』レビュー

出典:対決! 日本史2 幕末から維新篇 | 潮出版社 歴史にはロマンがあります。 あの時にこうだったらとか過去の歴史事象をを振り返り思いを巡らすだけでその先は無尽蔵の広がりを見せます。 そんなことに思い巡らすことは私以外でもあると思うんですけど、…

相模原ギオンスタジアムというハンデと新スタジアム構想

出典:SC相模原 www.sugarless-time.com 上記記事で3月5日に再開したWEリーグ、ノジマステラ神奈川相模原のホームゲームの入場者が605人だったことを書いてますが、前日の3月4日はJ3リーグ開幕戦でSC相模原のホームゲームが同じ『相模原ギオン…

メディアは何も伝えないけど3月5日に2022-23WEリーグ再開しましたよ!

出典:WEリーグ | Women Empowerment League | WEリーグは日本初の女子プロサッカーリーグです。試合速報やクラブ・選手の紹介を行っています。 あと4ヶ月でオーストラリア&ニュージーランドで女子ワールドカップが開催されることを知ってますか? サッカー…

湯河原『幕山公園』の『梅の宴』に行ってきた

前回の投稿からかなり日が経ってしまいました(汗) まだまだ寒暖差がありますが、着実に春が近づいてきていますね。 Jリーグも開幕しましたけど、メディアは日本だけしか騒いでいないWBC祭りです。 ちなみにアメリカでWBCをどう報じているのかと思って主要…

秘蔵!?90年代の『ポール・スミス』シャツ

久しぶりにファッションのことなど・・・ www.sugarless-time.com 2年以上前にお気に入りのシャツについて投稿しました。 着る予定なんて皆無ですし、子供達にも見向きもされませんが、お気に入りのシャツなので捨てる気なんてさらさらなく、今も我が家のタ…

神奈川県は本当にサッカー王国なのか?

出典:神奈川県内の市町村 - 神奈川県ホームページ まだまだ寒い日が続きますが、2月17日(金)には2023年度のJ1リーグが開幕、しかも開幕戦は『横浜Fマリノス』vs『川崎フロンターレ』、そしてなぜか前年優勝チームの開幕戦がアウェイ。 www.jle…

映画『ラーゲリより愛を込めて』レビュー

出典:映画『ラーゲリより愛を込めて』公式サイト lageri-movie.jp www.sugarless-time.com 前説 前回の投稿のために気になっていた映画のレビューを見ていたら、たまらなく『ラーゲリより愛を込めて』を観たくなってきた。 1月13日~19日の週間ランキ…

映画『イチケイのカラス』レビュー

出典:映画『イチケイのカラス』公式サイト 前説 ランキング 週間ランキング(1月13日~1月19日) 週末ランキング(1月20日~1月22日) レビュー Filmarks Yahoo!映画 映画.com sugarless time まとめ 前説 毎回ブログにする…

二宮町の吾妻山公園で早春を味わう

前回のエントリーで『インフルエンザ』に感染したことを書きましたが、発熱した前日に今回紹介する神奈川県二宮町にある吾妻山公園に行ってきました。 www.sugarless-time.com 私はほぼほぼ地元だし、余計な情報ですけど、若かりし頃には二宮町在住の彼女が…

新年早々『コロナ』じゃなく『インフルエンザ』に感染して『ゾフルーザ』を初体験。

単身赴任先ではテレビをつけても夜遅くにNHKを見るくらいだったので、気にもしていなかったんですけど、長期休暇で神奈川の自宅に戻り、高校サッカーなんぞを見ていると、テレビ画面に『ニュース速報』のテロップが浮かび上がり、何事!!と神経を研ぎ澄ます…

これからのサッカー日本代表監督について懲りずにまた考えてみた

出典:JFA | JFA|公益財団法人日本サッカー協会 2022年も終わりに差し迫った12月28日に大方の予想通り、次期サッカー日本代表『森保』さんの続投が発表されました。 www.asahi.com 個人的には過去記事にも書いてますが、現在のサッカー日本代表の置かれた環…

アフターコロナ渦の『横浜中華街』と2022年末の『みなとみらい』

2022年12月に入ってすぐに久しぶりに家族で『横浜』に行ってきました。 家族では久しぶりですが、私はひとりでちょくちょく行ってたりします。 同じ神奈川県内に住んでいても、私は「どこにお住まいですか?」と聞かれて「横浜」とも言えないとこに住民票は…

Dance To Christmas/大沢誉志幸とその仲間達

もうかれこれ辛抱強くブログを続けて丸3年経過しました。 この間に今回を含めると4回目のクリスマスになるんですけど、クリスマスソング関連のネタって過去に2回(正確には3回)しかやってませんでした。 www.sugarless-time.com www.sugarless-time.com 『…

サッカー『オランダ』代表の勝負弱さがまた累積されました。

出典:KNVB.nl: De officiële website van de Koninklijke Nederlandse Voetbalbond | KNVB 前説 国際大会成績一覧 勝負弱さの軌跡 1992年欧州選手権スウェーデン大会 1992年オランダ代表メンバー 1994年ワールドカップアメリカ大会 1994年オランダ代表メン…

FMヨコハマ『まんてんサンデーズ』と『スクールデイズ サンデーズ』

2021年4月に以下の投稿をしています。 www.sugarless-time.com 投稿から1年8ヶ月経ちました。 2021年春のFMヨコハマ番組改編で3つの長寿プログラムが終了となりました。 今回は2021年3月まで続いた『ケント・フリック』さんの『メラタデサンデー』の時間帯…

映画『すずめの戸締り』レビュー

出典:映画『すずめの戸締まり』公式サイト suzume-tojimari-movie.jp 前説 ランキング 週間ランキング(11月26日~12月2日) 週末ランキング(12月3日~12月4日) レビュー Filmarks Yahoo!映画 映画.com sugarless time ま…

映画『ザリガニの鳴くところ』レビュー

出典:映画『ザリガニの鳴くところ』 11月18日(金)全国の映画館で公開 | オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ www.zarigani-movie.jp 前説 ストーリー ランキング 週間ランキング(11月19日~25日) 週末ランキング(11月26日、27日) …

高麗山(湘南平)ハイキングは初心者でも楽しめます!?

前々回投稿したこちらは11月4日の出来事 www.sugarless-time.com 前回投稿したこちらは11月3日の出来事 www.sugarless-time.com 11月4日、映画を観た後、夜には旧友4人と3年ぶりの外飲み、『新型コロナウイルス』前は年2回くらいは集まっていたイベントが復…