sugarless time

甘く切ない80年代、甘くない現在の興味のあること中心に綴ります。

『新選組副長助勤 斎藤一』を読んでみた!

 

以前映画『燃えよ剣』について書きましたが、

www.sugarless-time.com

 

燃えよ剣』【公開延期のお知らせ】

2020.4.7この度、2020年5月22日(金)より公開を予定しておりました『燃えよ剣』につきまして、 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、公開日を延期することを決定いたしましたことお知らせいたします。
作品の公開を楽しみにお待ち頂いていた皆様には誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
今後の公開予定につきましては、決定し次第、速やかに『燃えよ剣』公式ホームページにてお知らせいたします。
事情ご賢察のうえ、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2020年4月7日
映画『燃えよ剣』製作委員会
東宝株式会社、アスミック・エース株式会社

 出典:https://moeyoken-movie.com/

 

大手シネコンも営業を開始しましたが、以前投稿した状況と

あまり変化はないようです。

www.sugarless-time.com

特に新作映画に関しては公開に慎重のようですね、それはそうですよね、お金かけて制作してるのに満席になることもなく、観る方もまだまだ慎重だと思いますから。

 

今回は『燃えよ剣』では登場シーンがどれだけあるか解りませんが『斎藤一』についてです。

 

斎藤一』といっても『赤間倭子』さんの『新選組副長助勤 斎藤一』についての読書レビューです。

 

以前から本の存在は知っていたのですが、ネットで探して購入までする気概もなく頭の片隅にあった作品でしたが、よく行くブックオフ店頭で見つけたので最安ゲットしました。

レビューですがネタバレするようなことは避けたいので、ネタバレを期待する方にはごめんなさいです。

 

f:id:sugarless_ice:20200414215859j:plain

 

斎藤一とは

生誕年:1844年

死没年:1915年(大正4年)

1863年に『新選組』の前身である『壬生浪士組』に入隊、

20歳で『新選組副長助勤』『三番組組長』『撃剣師範』を務める。

以下は『芹沢鴨』粛清『伊東甲子太郎』入隊後(1864年)の

主な役職、役職者と生誕年

斎藤一』は『藤堂平助』とならび最年少での組長抜擢。

 

経歴

幕末維新を生き抜き大正4年まで生きたにも関わらず、『斎藤一』については不明なことが多い、近年研究が進み解ってきた主な経歴を時系列に以下に示します。

1863年:新選組入隊

1868年:戊辰戦争会津戦争)参戦

1869年:斗南藩下北半島)に移住

1874年:東京都に移住、警視局(庁)に採用

1877年:西南戦争に参戦

1892年:警視局(庁)退職

警視局(庁)退職後は東京高等師範学校附属博物館看守(守衛長)、

東京女子高等師範学校庶務掛会計掛などを務め

1909年(明治42年)に退職。

1915年:胃潰瘍のため死去、享年72

 

名前歴

ご存知のかたも多いと思いますが『斎藤一』という名前は新選組時代の名前で以前と以降は何度も名前を変えています、これには色々と事情があったようですが、その事情等は本著を含め『斎藤一』関連書籍でご確認ください。

名前といっても通名なので、本当の名前は(戸籍上)

どうだったのか気になります。

主な通名は以下のとおり。

山口一:(新選組入隊前)
斎藤一:(新選組入隊)
山口二郎(次郎):(新選組後期)
一ノ瀬伝八:(戊辰戦争時)
藤田五郎:(斗南藩移住時)

なお、1872年(明治5年)の『壬申戸籍』に『藤田五郎』と記載があるようです。

 

赤間倭子』

生没年:1926年~2007年

歴史小説作家、ノンフィクション作家、俳人

日本文芸家協会日本ペンクラブ、大衆文学研究会、

会津会会員、『斎藤一の会』主宰、新選組研究者であり、

新選組関連の著作が多い。

 

著書

他に共著作品が多数ありますが省略します。

 

で話を元に戻しますが、『赤間倭子』さんの新選組副長助勤 『斎藤一』は1973年に『新人物往来社』より出版されています。

冒頭の画像は『学研M文庫』ですけど・・・

 

私が『斎藤一』の名前を注意して見るようになったのは、20世紀末頃から、さらに私が『赤間倭子』さんの名前を知ったのは『斎藤一』の名前を知った後といった具合ですから、1973年出版から20年余り、実際に『赤間倭子』さん出版以降、『斎藤一』を題材にした長編は調べるかぎり見つかりませんでした。

 

今では『斎藤一』を題材にした作品はかなりあります。

 

もちろん歴史好きにはお馴染み、今はありませんが『新人物往来社』からも刊行されていました。

 

そんな『斎藤一』の名前が一躍有名になるのが、『和月伸宏』の『るろうに剣心 ー明治剣客浪漫譚ー』のおかげといっても過言ではないと思うのですが・・・

赤間倭子』さん以外の刊行物はほとんど『るろ剣』以降ですからね。

ja.wikipedia.org

f:id:sugarless_ice:20200511221610j:plain

ジャンプ・コミックス

るろうに剣心明治剣客浪漫譚ー完全版06

 

渋いですね、格好いい、『江口洋介』さんが嫌いなわけではないのですが、やっぱ『オダギリジョー』の方が・・・

ハマってたと思うのは私だけでしょうか(汗)

 

それはそれで『斎藤一』を一躍人気者にした『るろうに剣心』で『斎藤一』に魅了された人も多かったのでは?

 

 

2020年公開予定だった『るろうに剣心 The Final/The Beginning』残念ながら先日2021年GWに公開延期が公式発表されました。
待ち望んでいた人には随分先に延期した感じがしますが、これだけ先になるとなんか2021年GWなら公開大丈夫そうな変な安心感があります。

wwws.warnerbros.co.jp

 

今更ですけど『るろうに剣心』における『斎藤一』こと『藤田五郎』の経歴が現在解ってきているものとほぼ合っていることに驚きます。

るろうに剣心』の連載開始が1994年、実際に『斎藤一』が登場するのはもう少し後だが、『るろうに剣心』で『斎藤一』が描かれる前まで、どれだけの人が『斎藤一』を知っていたのだろうか、少なくとも『新選組』ものをそこそこ読んでいた私でも『斎藤一』という名前は知っていてもその程度、『新選組』を主題にした作品、司馬遼太郎の『燃えよ剣』、子母澤寛の『新選組始末記』、池波正太郎の『幕末新選組』なども既読なんですけど印象は薄い。

 

そんな『斎藤一』の経歴をふまえ作中に登場させた作者の『和月伸宏』および編集者はどこから情報を入手していたのか?今ほどインターネットも普及していない時代、もちろんWikipediaなんてない時代に・・・

 

ここからが本当の雑な読書レビュー 

そして今さら謎が解けた気がします、それはもちろん『赤間倭子』の新選組副長助勤『斎藤一』を読めば解ります。

 

この本についてのレビューは色々なところで書かれていますが、感想としては概ねレビューに同意です。

歴史小説として考えると、とても売れるものとは思いませんが、『新選組』『斎藤一』を知る上では素晴らしい作品だと思います。

言い換えれば『新選組』『斎藤一』を知りたい人のための教科書といってもいいのではないでしょうか。

さらに言い換えれば『新選組』『斎藤一』に興味のない人、小説として楽しみたい人には退屈かもしれませんけど。

 

冒頭に記した通り映画『燃えよ剣』では原作に忠実にそれほど重要な役柄とは思えませんが、『るろうに剣心』で活躍する『斎藤一』、『るろうに剣心』の世界でなく実在した『斎藤一』についてもう少し知ってみるのはいかがですか。

 

繰り返しますが『斎藤一』を題材とした本はいくつかありますが、いずれも『赤間倭子』より後発であり、『るろうに剣心』よりも後のものばかりです。

 

斎藤一』の名前が知れ渡るようになってから、2016年には晩年の『斎藤一』の写真が見つかりました。

以前は肖像画しかなく、それもガッカリしたものでしたが、晩年の写真は格好良いです。

f:id:sugarless_ice:20200603101234p:plain

出典:斎藤一 - Wikipedia

 

義のために生きた孤高の人斎藤一』の本を一冊くらい読んでみてはいかかでしょうか。

 

最後までお付き合いありがとうございます。

 

にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村