sugarless time

甘く切ない80年代、甘くない現在の興味のあること中心に綴ります。

三回忌は家族だけでやります!

f:id:sugarless_ice:20200512173708j:plain


今年の六月に亡き父の三回忌法要を予定してました。

すでに菩提寺の住職にもお願い済みなのですが、

つい先日住職と相談のうえ母、私、妹の

3人での法要を行うことに決定しました。

 

私の実家はそこそこ古い家で、しかも本家。

資産などたいしてありませんが叔父、叔母の

プライドだけは資産以上にあります。

叔父、叔母のプライドを資産としたいくらいです。

相続税が高くなるので遠慮しときますが、

ちなみに父の遺産はほぼ母に相続させました。

 

本家の長男という立場上、父が亡くなってから

いちよ施主という大役を務めてきました。

 

前述しましたが、あるのは叔父、叔母のプライドだけの

本家の長男なので、本当に面倒です。

法要を行うことじたいは多少は面倒ですけど、

そんなに経験できるものではないので社会勉強にもなり、

こういう機会を作ってくれた亡き父に感謝してます。

 

ただ叔父、叔母の相手をするのがマジで面倒!!

口出すのならもっと香典包め!!

ってマジで思います。

 

通夜、告別式、四十九日、新盆、一周忌を

老齢の母に変わって執り行いました。

もちろん私ひとりでは出来ないので母、妻、我が家族、

妹、妹家族の協力を得ながら解らないことを

少しずつ学びながら。

 

仏事に関しては宗派・地方によっても違いがあるとは

思いますが、いずれ書きたいと思っています。

 

 

そして、三回忌です。

叔父、叔母はみなリタイアしているので平日でも良いのですが、

私たち現役世代は平日というわけにはいきません。

菩提寺の住職も週末はそれなりに忙しいらしいので、

新型コロナウイルス』がここまでなるとは思わない

今年の2月初めに住職に6月に3回忌の法要をお願いしました。

 

3月のお彼岸には叔父、叔母から3回忌はどうなってるのか?

などど母には連絡がはいり、母もこんな状況だけど、

「ちゃんとやったほうがいいわね」と言っていた次第。

母は長年、そういう叔父、叔母の相手をしてきたこともあり、

言われたことやってたほうが平穏という意識なので、

これも私からしたら、けっこう面倒!

 

そしてお彼岸も明けて4月にはいり、

7日に『緊急事態宣言』となります。

www.kantei.go.jp

 

『緊急事態宣言』を受けてお寺側の対応が気になり、

さっそくググると『全日本仏協会』なるものがヒット!

www.jbf.ne.jp

葬儀・法要等についてのお願いの一部を引用

当法人の加盟団体である各宗派・団体の関係寺院にお願いがございます。
この度の新型コロナウイルス感染症で亡くなられた方の通夜・葬儀・告別式等を執り行うにあたっては、国の方針を踏まえ、医療機関や葬祭場の取り決めに従い、感染防止のための衛生対策に尽力してください。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する葬儀・法要等についてのお願い|全日本仏教会

当法人の加盟団体である各宗派・団体とはどういうところかも

気になります。ちなみに我が家は『臨済宗建長寺派

『全日本仏協会』の公式にて加盟団体を確認。

www.jbf.ne.jp

私が見聞きしている宗派はほぼ加盟していそうです、

臨済宗建長寺派』も加盟しています。

 

その後、各寺院においても法要についての指針が公開されます。

有名なところで『東本願寺』の宗派指針

www.higashihonganji.or.jp

 

我が家でも、『緊急事態宣言』がされた後に母と妹と相談、

長野県内に住む母の兄弟、東京都内に住む母の妹は

今回は呼ばないことを確認。

5月にはいり『緊急事態宣言』延長がされた後、

再び母と妹と相談、我が家族、妹家族まで列席すると

それなりの人数になることからおのおのの家族は

不参加にすることに決定、父方の叔父、叔母は高齢とはいえ

みな近くに住んでいるので保留。

 

 

そして先週末に住職に電話相談

私:「人数は少ないほうがよいでしょうか?」

住職:「出来ればご家族だけのほうが良いと思います」

私:「父の姉弟とかはどう思います」

住職:「出来れば高齢ですし今回は列席しないほうが良いかと」

私:「(声には出さないが・・)言質とったぞ!!」

私:「では母と私と妹の三人で伺いますのでお願いします」

・・・それから細々としたことを・・・

 

そして住職からの言質を取ったんで、

翌日から叔父、叔母に電話しまくり。

 

私:「住職の意向もあり、三回忌は母と私と妹の3人で行います」×7

妻:「お疲れ様」

私:「マジ疲れた」

 

面倒な叔父、叔母もいますが、会って話をしたい親戚もいます。

このまま『新型コロナウイルス』が収束し、平穏な日々が続けば、

次は七回忌の法要になります。

 

それまでみなが元気で法要の後に昔話をしながら

楽しい会食が出来る日がくることを祈ります。

 

最後までお付き合いありがとうございます。

 

(了)