sugarless time

甘く切ない80年代、甘くない現在の興味のあること中心に綴ります。

単身赴任先の通信インフラをJ:COMにして右往左往中

 

単身赴任してから2週間ほど経過しました。

前回生活家電について右往左往していることについて記事にしましたが、現在はタイトルの通りです。

www.sugarless-time.com

 

ちなみに生活家電は中古家電を購入したのですが、配送・設置が10月にずれこんでいて未だ洗濯機、冷蔵庫はありません。

 

会社が社宅として借りてくれたワンルームマンションにはビジネスホテルにあるような40Lていどの冷蔵庫はありましたけど、自炊するにはまったく役に立たないので(アルコール類なしの)飲料水しか入れてません(笑)

 

生活家電の配送・設置日は決まっているのですが、ブログが著しく滞っている理由として公私ともに慣れない環境というのもあるのですが通信インフラが整っていません。

 

出典:J:COM 公式サイト | ケーブルテレビ(CATV)・インターネット・電話・格安スマホ・電気

 

会社が借りてくれたマンションには『J:COM』との契約物件、いわゆる『In My Room』物件、公式はこちら。

www.jcom.co.jp

 

引っ越し日だった9月14日に荷物の搬入完了後早々に通信インフラを早く確立したかったので、そのまま『J:COM』を利用すべく電話連絡したのですが、最短で工事に入れるのが9月24日、いったんはその日で予約するも、よくよく考えるとその日は3連休の中日、週末は自宅に戻るつもりだったし、申し込んだのが無料で使える低速タイプ、在宅勤務(週二日間可能)のことを考えるとそこそこの速度は必要だったので、すぐにwebからキャンセルしました。

 

その時点で電話によるJCOMのカスタマーサービス時間は過ぎていました。

 

『J:COM』公式をうろうろして、早めに通信インフラをなんとかしたかったので『J:COM』の設置工事ではなく、機材を配送してもらい自ら設置することも可能なので、そちらで申請すべくwebから色々やってみるもそこには辿り付けず、とりあえずメールによる問い合わせをしてその日は終了。

 

翌日に『J:COM』カスタマーサービスから電話連絡があり、自ら設置する旨を伝えるも最短での機材配送が9月20日になりました。

この日の『J:COM』カスタマーサービスとの電話は契約内容確認も含め1時間ほどを要したのですが、通話時間は長かったですけど、お世辞抜きで親切・丁寧な対応で素晴らしかったですよ(時間が押している時だと困るとは思いますけどね)。

 

9月20日に19:00以降の時間指定で配送されてきた機材を『J:COM』のアプリを利用して設置していきます。

いつもはこの手の設定は雰囲気で適当にやっていくのですが、ミスがあって繋がらないとか困るので今回は『J:COM』アプリの一字一句をスルーすることなく慎重に作業を進め、物理的な設置が終わり、スマホによる通信設定段階で焦っていたのか肝心のJCOMの機材の電源を入れずにスマホによる通信設定をすると、『J:COM』アプリの画面にはエラー表示が・・・

すぐに機材の電源が入っていないことに気付き、電源を入れて数分経過後にスマホ設定するもまたもエラー、同じ作業を数回繰り返すもエラーも繰り返される始末。

 

こういう場合は最初からやり直すことで事象は改善されるものなんですけど、『J:COM』アプリはやり直すような操作が存在せず、スマホで『J:COM』公式のQ&Aを調べたり、ネットでの情報も調べるもマッチする情報はないし、機材とともに配送されてきた資料にも問題を解決するような情報もなくギブアップ(泣)

 

『J:COM』のカスタマーサービスの電話対応時間は9:00~18;00なので、翌日(9月21日)は勤務先がフレックスということもあり、早めに出社して17:00には社宅に戻りカスタマーサービスに連絡入れたのですが・・・

『J:COM』の作業員が訪問しないと解らないとのこと・・・

訪問できる日程を調べてもらうと最短で10月6日(泣)

週末だとさらに遅くなるので仕方なく10月6日にしてもらいました。

 

というかそもそも新しい職場で早々に休暇取るのが嫌だったので、そうならないように苦慮したんですけど、結局平日工事で休暇を取るはめになり、最初から平日ありならなら遅くとも9月26日~30日に設置できたような気がします(涙)

 

余談になりますけど、引っ越した当初は通信インフラ確立できるまではデザリングで済まそうと思っていたのですが、元々スマホでそんなに通信容量が多くなるようなことすることなかったので契約容量も3Gなので、あっというまに3Gを超えてしまい低速での生活になりました。

 

そういうこともあり元々ブログの更新サイクルは週一回プラスアルファていどでしたが、社宅の通信インフラが確立するまでさらに更新頻度は低くなります。

その間にネタでも考える余裕でもあればいいのですけど、公私ともに慌ただしくて、そっちまで頭が回らない状況に至っています。

 

『J:COM』の話に戻しますと、通信インフラは確立してませんが、通信インフラで右往左往する中で『J:COM』のカスタマーサービスのオペレータの電話対応はとても良い印象でした。

 

ただ、『J:COM』アプリの不親切な操作画面、『J:COM』公式ページ、電話にしても目的とするオペレータに繋がるまでのたらい回し感はかなりがっかりでした。

 

こういうのを経験すると、中途半端な自動化は悪でしかないような気がしますね。

オペレータの方々も中途半端な自動化の所為でオペレータは悪くもないのに平謝りすることになっていて可哀想な気がします。

 

設置操作を誤った自分も悪いですけど、そういったことを想定してシステムを作りあげるのがエンジニアだと思うんですけどね。

 

システム系のエンジニアは慢性的に不足してるし、システム設計にお金を出すほうの予算も限られているので、短期間でシステムを作りあげなければいけないという事情も解っているんですけど、こういうことがあると利用する側も利用される側も何もメリットがないように思えてきます。

解り易いところでいうと『みずほ銀行』とか『au』とかのトラブルみたいなことはこれからもたくさん起こり得るし、世の中は便利になったんですかね?

 

ちなみに本文中にある『In My Room』公式には注釈付きですけど最短で4日となってますが、まだ設置は終わってませんが予定では3週間かかりました(涙)

今さらですけど、単身赴任決まった時点で物件も解っていたので、引っ越し前に工事日設定しとけば良かったし、平日ありきで最初から工事日設定しとけば良かったし、自ら設置にしても用心には用心を重ねより慎重にやれば良かったし、後悔ばかりです。

 

最初から『J:COM』にお任せしとけば最短で4日間での開通も可能だったかもしれませんけど、それを私は実証できませんでした(笑)

 

今回の記事は神奈川の自宅で書きました(笑)

 

sugarless time - にほんブログ村