お久しぶりです。
前回の投稿からほぼ1ヵ月経ってしまいました(汗)
今年になって4月にもなるのに今回の投稿が8つ目ですが、なんと2024年は年間で
15しか投稿していなかったので、2024年を上回るペースで投稿してます(笑)
2025年はひと月で最低2つの投稿と年初に決めていたので、そのペースはキープしていますが、3月の投稿が1つだけだったのは痛恨の極みでした。
それには理由がありまして、それは・・・なんと・・・
下の画像はただの日が沈んでいく画像ではありません。
船上から撮ったものです。
場所はおおざっぱ過ぎますけど北太平洋です。
見渡す限り海しか見えない北太平洋上で撮ったものです。
なんで北太平洋上かとういうと、言わずもがな仕事(システムエンジニア)として3週間あまり北太平洋上をフラフラしてました。
守秘義務があるので詳しいことは書けませんが、遠洋漁業ではありません。
そして、下の画像はある日の船内での昼食です。
手前左から時計回りに”茄子の煮びたし”、”鮭イクラ丼”、”アサリのすまし汁”、”鳥手羽元の照り焼き”、右端にデザートの”バナナ”もあります。
下は、ある日の夕食です。
手前左から時計回りに”炙りベーコンサラダ”、”ミネストローネ”、”牛ステーキ”、”鮭のホイル焼き”、”炊き込みご飯”
オーバー50の人間が食べる量の食事ではありませんが、楽しみが食事くらいだったので、頑張って毎食完食してたら・・・
陸に戻ったら体重は2kgも増えてました(笑)
楽しみは食事くらいと前述しましたが、海上にいてもインターネットは繋がってはいます。
それが下記リンクの【Starlink】です。
詳しいことは上記のウィキペディアを参照してください。
ウィキペディアよりもざっくり言えば、衛星によって地球上のすべてのエリアでインターネットアクセスが可能となるものです。
様々なプランがありますが、会社で契約しているのは以下の【MARITIME】
しかし・・・
あくまで仕事での利用を目的としていますし、容量制限もありますし、接続先も記録されますので、SNSや動画視聴などのプライベート利用は事実上禁止です。
なお、日々の主要なニュースはテキストベースで配信されるので、世の中から取り残されている感はありませんでしたが、それはそれで何だか新鮮で楽しかったです(笑)
インターネット接続に話を戻して、仕事は遅くても20時には終えるので、インターネットが繋げられない夜は長かったんですけど、それらのことは事前に聞いていたので、買っただけで読んでいなかった本をかなりの量を船内に持ち込んだので、たっぷり読書できました(笑)
自分は本を読むのが基本好きなのでインターネットが繋げられなくても、まぁそれなりに過ごすことが出来ましたが、平成生まれの後輩は船上生活が1週間あまり経ったさいに「ネットが繋げられない日々で気が狂いそうです」と嘆いてました。
後輩は気が狂わないように仕事を終えると、すぐにシャワーを浴びて、毎日少しの量でも必ず洗濯をして22時には寝る生活を送ることでなんとか3週間の船上生活を乗り切りました(笑)
自分も後輩も初めて仕事ですけど長期?に渡る船上生活をおくったわけですが、後輩は「2度と乗りたくない」と泣きが入ってました(笑)
理由は前述したインターネットがない日々と・・・
そして、言わずもがな船酔いです。
自分も後輩も毎日酔い止めの薬は飲んでましたけど、それでも荒天の時は船酔いしました(笑)
※飲み過ぎには注意です。
自分は後輩のように二度と乗りたくないとは思いませんけど、やっぱ陸が良いですね。
それと陸に戻った当日はなんでもなかったんですけど、翌日に初めて陸酔いも経験しました(笑)
とりあえず無事に陸の人になったので、ひと月に最低2つの投稿はしていこうと思っています。