sugarless time

甘く切ない80年代、甘くない現在の興味のあること中心に綴ります。

2022-23 WEリーグ移籍情報 第6回『三菱重工浦和レッズレディース』編

 

2021-22 WEリーグは全日程を5月に終え、6月7日には『WEリーグアウォーズ』も終え、公式行事は全て終了しました。

www.youtube.com

 

WEリーグ初年度(2021-22)シーズンはプロ化初年度としては興行的にはとても順風満帆な出だしとは言い難いものでしたが、2022-23シーズンに向けて各チームは始動しはじめています。

 

6月22日に2022年10月22日に開幕し2023年6月11日に終了する2022-23シーズン大会概要も公式発表されています。

weleague.jp

 

WEリーグ 2021-22データ

WEリーグ初年度(2021-22)の結果と各種データを以下を参照。

勝敗表

順位 チーム 勝点 得点 失点
1 神戸 50 16 2 2 35 9 26
2 浦和 42 13 3 4 40 24 16
3 ベレーザ 34 10 4 6 32 18 14
4 市原 34 9 7 4 26 18 8
5 仙台 31 9 4 7 25 16 9
6 広島 25 7 4 9 24 26 -2
7 長野 21 5 6 9 15 24 -9
8 新潟 19 4 7 9 20 30 -10
9 大宮 18 3 9 8 17 31 -14
10 ノジマ 13 2 7 11 13 31 -18
11 ちふれ 13 2 7 11 13 33 -20

 

シュート/被シュート

各チームのシュート数/被シュート数は以下の通り、ともにトップの『日テレベレーザ』が勝点では3位、ともに3位の『INAC神戸』が初年度チャンピオンという結果になりましたが、『日テレベレーザ』が被シュート数が少ないわりに失点が多い、これは『浦和』にも言えることで、失点が一桁台だった『INAC神戸』がいかに粘り強く守れていたかと比較すると対象的です。

またシュート数で圧倒している『日テレベレーザ』の得点数は3位というのも目を引く結果となっています。

 

『浦和』ですが、WEリーグ開幕前の『なでしこリーグ1部2020』では2位の『INAC神戸』に勝点差9をつけて優勝したもののWEリーグ初年度は逆に1位の『INAC神戸』に勝点差8をつけられて2位、『皇后杯』は制したもののサポーターとしては満足できるシーズンではなかったのではないでしょうか。

 

ライセンス問題でなでしこリーグ1部2020で監督だった『森栄次』さんがその職に留任できず総監督にならざるをえなかったことや、積極的な補強をしなかったことなど色々と要因はあると思いますが、近くで見ていないので憶測にしか過ぎませんけど。

 

数試合見る機会があり、その時の感想に過ぎませんが、球際の競り合いには強く、『猶本』選手、『菅澤』選手を筆頭に前への推進力はあると感じましたが、守備に関してはスピードのある攻撃に脆い印象を受けました。

数試合見ただけですけど、2位でありながら失点数の多さはそういうところに起因しているように思えますし、裏付けるように被シュート数は少ないので押し込まれての失点というよりもカウンターなどによる失点が多かったのかもしれません。

 

シュート数
順位 チーム シュート数 平均
1 ベレーザ 318 15.9
2 浦和 259 12.95
3 神戸 223 11.15
4 市原 196 9.8
5 広島 188 9.4
6 仙台 179 8.95
7 新潟 178 8.9
8 ノジマ 148 7.4
9 ちふれ 147 7.35
10 大宮 147 7.35
11 長野 140 7

 

被シュート数
順位 チーム 被シュート数 平均
1 ベレーザ 131 6.55
2 浦和 139 6.95
3 神戸 161 8.05
4 長野 180 9
5 仙台 191 9.55
6 市原 201 10.05
7 広島 203 10.15
8 新潟 225 11.25
9 大宮 227 11.35
10 ちふれ 230 11.5
11 ノジマ 232 11.6

 

入場者数

順位 チーム 入場者数 平均
1 神戸 31584 3158.4
2 大宮 22788 2278.8
3 浦和 21324 2132.4
4 ベレーザ 16880 1688
5 市原 13699 1369.9
6 広島 12330 1233
7 長野 11750 1175
8 仙台 11733 1173.3
9 ちふれ 10385 1038.5
10 新潟 9573 957.3
11 ノジマ 9555 955.5

当初1試合平均5,000人を目標に掲げましたが、1試合あたりの入場者数がトップの『INC神戸』でさえ3,000人を超えたていど、『ノジマ』と『新潟』は1,000人にも達しませんでした。

『新潟』については解りませんが、『ノジマ』に関しては勝てないし、やってるサッカーも魅力に欠けるものだったので仕方ない気がします。

他では新規にチームを立ち上げた『大宮』の健闘が目を引きますね、男子チームの不甲斐なさへの反動とかもあるかもしれませんけど、それは冗談で地域一体となって盛り上げているように感じます。

『浦和』としては成績はともかく観客動員数で『大宮』を下回ったのは経営サイドがどう受け止めているのか気になりますね。

 

チーム編成

ここからが本題、全11回に分けてWEリーグ所属各チームの2022-23シーズンに向けてのチーム編成(移籍情報)をまとめていっている第6回になります。

出典:三菱重工浦和レッズレディース クラブプロフィール | WEリーグ | Women Empowerment League

 

ここまでチーム編成紹介は以下のとおりですが、追加情報があれば随時更新します。

www.sugarless-time.com

www.sugarless-time.com

www.sugarless-time.com

www.sugarless-time.com

www.sugarless-time.com

 

第6回は『三菱重工浦和レッズレディース』編、前述の第1回、第2回は多少身贔屓てきなところもありましたが、原則チーム編成が進んでいるところを優先していますので、あしからずです。

 

情報に関しての順序は順不同、編成が進んでいるチームから掲載していく予定です。

⇧の通りで今まで未掲載チームもマメに編成状況をチェックしており『浦和』の編成はかなり遅れていると思っていました。

なぜなら『浦和』以外のチームは選手毎に契約更新についての情報を発信しているのですが、『浦和』は『退団』する選手についての発信はあっても契約更新についてはまったく発信していなかったのです。

 

ところが・・・

7月5日に以下のリンクの通り、いきなり2022-23シーズンのチーム体制と背番号までまとめて発表してます(監督およびスタッフもまとめて発表してます)。

www.urawa-reds.co.jp

 

監督

楠瀬直木』監督が留任です。

WEリーグ初年度チャンピオンにはなれなかったものの『皇后杯』は制していますし、職を退く理由はないと思ってましたので私的には想定内でした。

但し、詳細は下のリンクで確認して欲しいのですが『森栄次』総監督は退任されています。

『森栄次』さんがどこまで関わっていたかは解りませんが、ライセンスの問題から『総監督』という立場になっただけで強化には相応に関わっていたと思うのでこれが『吉』と出るか『凶』とでるか『楠瀬』監督の手腕にかかってきますね。

www.urawa-reds.co.jp

 

契約更新選手

監督は前述のとおりで、選手の方ですが以下が契約更新した選手一覧になります。

※前年成績はWEリーグ戦のみ、加入選手、退団選手も同じ

ポジション 名前 生年月日 身長 体重 出身地 前年成績 備考
GK 池田 咲紀子 1992/9/8 168 60 東京 20試合
福田 史織 2002/6/13 170 58 千葉 0試合
鈴木 佐和子 1998/5/1 162 62 千葉 0試合
前田 真唯 2種登録
DF 長船 加奈 1989/10/16 170 57 大坂 0試合
上野 紗稀 1994/11/20 155 53 千葉 1試合
高橋 はな 2000/2/19 169 67 埼玉 20試合3得点
長嶋 玲奈 1998/9/12 168 55 埼玉 13試合
髙橋 美紀 2001/10/8 160 54 千葉 0試合
河合 野乃子 2002/5/5 167 57 埼玉 0試合
西村 紀音 2003/4/21 163 55 埼玉 0試合
石川 璃音 2003/7/4 172 62 秋田 0試合
MF 佐々木 繭 1993/1/12 160 50 神奈川 20試合
栗島 朱里 1994/9/14 157 50 埼玉 4試合
猶本 光 1994/3/3 158 55 福岡 20試合4得点
水谷 有希 1996/4/11 158 51 静岡 19試合1得点
遠藤 優 1997/10/29 157 54 埼玉 19試合2得点
柴田 華絵 1992/7/27 155 46 福岡 20試合1得点
塩越 柚歩 1997/11/1 166 54 埼玉 17試合4得点
一法師 央佳 2001/5/16 166 59 東京 0試合
丹野 凜々香 2003/7/10 158 52 青森 0試合
角田 楓佳 2004/10/24 156 52 埼玉 2試合 2種登録
FW 菅澤 優衣香 1990/10/5 169 62 千葉 20試合14得点
安藤 梢 1982/7/9 165 57 栃木 20試合4得点
清家 貴子 1996/8/8 166 62 東京 20試合3得点
植村 祥子 1993/8/17 157 51 埼玉 3試合
島田 芽依 2002/5/8 168 52 東京 18試合
西尾 葉音 2003/4/27 170 59 埼玉 0試合

現時点で2021-22シーズン契約選手の動向は確定しています。

 

契約更新した選手の中では何と言っても『安藤梢』選手、2011女子ワールドカップ優勝メンバーで今年で40歳になりますが、2022-23シーズンも現役選手としてプレイすることは賞賛に値します、しかもただ契約してるだけじゃなく昨年もしっかり活躍していますからね。

 

移籍選手

IN

いまのところ情報はありません。

 

OUT
ポジション 名前 内容 次所属 前年成績
DF 南 萌華 移籍 ASローマ(イタリア) 20試合2得点
MF 柴山 史菜 移籍 大宮 1試合
柳澤 紗希 移籍 新潟 0試合

※『南 萌華』選手は海外のチームに移籍するようです。

 

まとめ

2位で終わったにも関わらず新たに加入する選手はなし。

退団する選手に目を移すと失点数は多かったものの『南 萌華』選手はディフェンダーとして全試合フル出場してますし、ましてや日本代表選手だけに外野から見ている限りでは補強なしで大丈夫と思ってしまいます。

メンバー的に優勝争いには加わってくるとは思いますけど、フロントは優勝を狙っていないのかと勘繰ってしまうような編成になっています。

 

一旦は公式発表してますが追加発表があるかもしれませんので解り次第更新していきます。

 

7月24日:『南 萌華』選手の『ASローマ(イタリア)』への移籍を追記しました。

www.urawa-reds.co.jp

 

次回は未定、編成が進んでいるところを優先していきます。

 

おまけ

現時点(7月25日)でほぼ編成が終わりに近づきつつあります。

以下有力選手の契約更新や去就に関しての情報がありません。

ポジション 名前 所属(前所属含む) 備考
MF 阪口 夢穂 大宮 退団

 

以上

 

 

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ サッカー情報へにほんブログ村

sugarless time - にほんブログ村