プロローグ
2020年10月7日に作曲家でもあり編曲家の「筒美京平」さんが亡くなったことが報じられました。
ご冥福をお祈りするととも過去2回に渡ってわたしの好きな曲ということで1970年代、1980年代に分けて投稿しました。
過去2回の「好きな曲」はといったら歌手、歌詞を含めたトータルの好みなので「筒美京平」さんの凄さが伝えきれていない気がしまして、今回は「筒美京平」さんが編曲を手掛けた作品をほぼ聴きなおしましたといっても80年代は編曲までした作品は少ないので、60年代、70年代の作品のなかから、結局はわたしの『好き』なんですけど10曲を選んでみたら(共作は除いてます)、70年代の好きな曲とは全然違ってしまった(笑)
編曲とは?
ところで、うちの妻も行ってましたが『編曲』って何?って人も多いと思います。
わたしは音楽は聴くだけなので詳しく説明するほどの知識があるわけではありません。
ざっくり言えば「アカペラ」以外は『編曲』、「イントロ」も『編曲』、曲はあくまでメロディなのでそこに彩を加える作業が『編曲』になってきます。
わたしの説明よりはるかに正しく詳しい説明を知りたいかたはこちらがお薦めです。
「筒美京平」さんが編曲した作品一覧もウィキペデイアで確認できます。
編曲ランキングベスト10
重くなりますけど編曲(アレンジ)の凄さを体感して欲しいので全曲動画のリンクを貼りますけど編曲の凄さを体感して欲しいことからテレビ出演映像やライブ映像ではなくレコード音源としてますが、そうでないものもあります。
また、わたしの好きな理由コメントも基本書いてません、ランキング順位で感じてください(笑)
10位 日曜日はストレンジャー
リリース:1979年1月25日
アーティスト:石野真子
作詞:阿久悠
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
もうちょっと詳しくは ⇒ 日曜日はストレンジャー - Wikipedia
9位 センチメンタル
リリース:1975年10月25日
アーティスト:岩崎宏美
作詞:阿久悠
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
もうちょっと詳しくは ⇒ センチメンタル (岩崎宏美の曲) - Wikipedia
8位 モンテカルロで乾杯
リリース:1978年7月10日
アーティスト:庄野真代
作詞:ちあき哲也
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
もうちょっと詳しくは ⇒ モンテカルロで乾杯 - Wikipedia
7位 真夏の夜の夢
リリース:1979年4月21日
アーティスト:野口五郎
作詞:阿久悠
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
もうちょっと詳しくは ⇒ 真夏の夜の夢 (野口五郎の曲) - Wikipedia
6位 色づく街
リリース:1973年8月21日
アーティスト:南沙織
作詞:有馬三恵子
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
もうちょっと詳しくは ⇒ 色づく街 - Wikipedia
5位 東京ららばい
リリース:1978年3月21日
アーティスト:中原理恵
作詞:松本隆
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
もうちょっと詳しくは ⇒ 東京ららばい - Wikipedia
4位 真夏の出来事
リリース:1971年5月25日
アーティスト:平山三紀
作詞:橋本淳
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
もうちょっと詳しくは ⇒ 真夏の出来事 (曲) - Wikipedia
3位 ブルーライトヨコハマ
リリース:1968年12月25日
アーティスト:いしだあゆみ
作詞:橋本淳
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
もうちょっと詳しくは ⇒ ブルー・ライト・ヨコハマ - Wikipedia
2位 また逢う日まで
リリース:1971年3月5日
アーティスト:尾崎紀世彦
作詞:阿久悠
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
もうちょっと詳しくは ⇒ また逢う日まで (尾崎紀世彦の曲) - Wikipedia
1位 魅せられて
リリース:1979年2月25日
アーティスト:ジュディ・オング
作詞:阿木燿子
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
本当はストレートに音源だけにしたかったのですけど、ステージも素晴らしすぎてオリジナル音源だけというのはあまりアップされていませんでした。
「筒美京平」さんの編曲作品の集大成ともいってもいいのではないでしょうか、さきに書いたとおり1980年代に入ると編曲まで手掛けることは少なくなり、事実これが「筒美京平」さんが編曲しチャート上位になったものとしては最後の作品になります。
もうちょっと詳しくは ⇒ 魅せられて (ジュディ・オングの曲) - Wikipedia
次点(おまけ) 誘われてフラメンコ
リリース:1975年7月21日
アーティスト:郷ひろみ
作詞:橋本淳
作曲:筒美京平
編曲:筒美京平
もうちょっと詳しくは ⇒ 誘われてフラメンコ - Wikipedia
まとめ
今回は「筒美京平」さんが編曲を手掛けた作品10曲をセレクトしましたが、歌い手さんや歌詞に拘らず自分の耳だけで何度となく聴きなおしランキングしてみました。それでも自分の好みになっていますけど、いかがなものでしょうか。
「筒美京平」さんのご冥福をお祈りするとともに、素晴らしい作品の数々を後世にも伝えていきたいですね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました
出典:筒美京平 Hitstory Ultimate Collection 1967~1997 2013Edition | 筒美 京平 | ソニーミュージックオフィシャルサイト