神奈川県平塚市、平塚で世間一般で認知されているものって何でしょうかね?
近隣に住んでいるわたしが想像するに・・・
- 七夕祭り
- 湘南ベルマーレ
上にあげたものくらいしか世間一般で認知されているものが浮かばない(汗)
平塚市民ではありませんが、比較的に近隣に住むので子供の頃から、けっこう平塚界隈をウロチョロしていましたし、それは今も変わりません。
以前平塚の洋菓子店『シルスマリア』について投稿しています。
『シルスマリア』についての投稿で平塚3大洋菓子店(私が命名(笑))について書いていますが、それら3店はいずれも大人になってから利用するようになったとこで、子供の頃から馴染みがあるのは今回紹介する『つるや製菓』さんの『都まんじゅう』、といっても子供の頃はあんまり好きじゃなかったんですけどね(笑)
どのようなものかというと秋田新幹線こまちを仕事でちょくちょく利用することもあり『秋田銘菓』『金萬』くらいしか例えれないのだが・・・
出典:【楽天市場】【税込3000円以上送料無料対象品】金萬(きんまん)10個入:秋田県物産振興会楽天市場店
驚いたことに『都まんじゅう』がウィキペディアに登録されていた。
かんたんに説明すると「白あんをカステラ風の生地で包んだまんじゅう」なのだが、ウィキペディアで見る限り類似商品は全国津々浦々で販売されている。
しかも製造機械は愛知県の森川フードマシンが製造販売しているらしい。
ちょっとのぞいてみたら面白かったので森川フードマシンの製品ページのリンクを貼っておきます。
平塚市に本店を構える『つるや製菓』は太平洋戦争終結から10年後の1955年創業の老舗、なぜ太平洋戦争を持ち出したかというと軍需工場が多くあった平塚は1945年の大空襲で大被害を受けているんですね、それからの10年ですから感慨深いものがあります。
当時の市域(現在の東海道線平塚駅を中心として概ね半径2キロの地域。旧平塚市)における面積の約8割、戸数の約6割を焼失、死者237名、重軽傷者268名、罹災戸数7,678戸の大被害を受ける。このとき落とされた爆弾(主に焼夷弾)の数は1162.5トン、447,716本で東京都八王子についで第二位となった。
それを考えると『新型コロナウイルス』なんて乗り切れるし、乗り越えていかなければいけないと思えませんか?
ちょっと本編とハズレましたが、JR平塚駅北口から徒歩で2分かからない場所に冒頭の看板が見えます。小さい店舗ですが『都まんじゅう』を焼いているところもガラス越しに見ることができます。
子供の頃はあまり好きではなかったのですが、年齢を重ねるごとに『つるや製菓』の『都まんじゅう』が好きになってきています。
『つるや製菓』の『都まんじゅう』とはどんなんでしょうか、以下画像で説明。
画像は10個入り包装です。
包みを開くと行儀よく10個の『都まんじゅう』が入っています。
この10個入りが380円(税込)
ちなみに箱入りだと9個380円(税込)というのがお茶目です(笑)
出典:メニュー写真 : つるや製菓 - 平塚/和菓子 [食べログ]
余談ですが以前店先で小学生低学年くらいの男の子が出来立てホカホカの『都まんじゅう』を1個だけ買ってその場で食べているのを見たことがありますので、そういう売り方もしてくれるのかもしれません。
なお冒頭に紹介した『金萬』が10個入りで756円(税込)です。
サイズはそこそこ小さいんで大人なら一口でいこうと思えば行けます。
でも『金萬』もそんなサイズ感ですから・・・
直径50㎜くらい、小さいっていうほど小さくもありません。
断面はこんな感じです。
けっこう白あんが多い感じがしますが、白あんの量ほど甘くはなくタイトルにした通り優しい甘さが口の中で広がります。
白あんを包む生地はというと柔らか過ぎず硬過ぎず白あんの優しい甘さをより優しくなるように白あんを抱擁してくれています。
子供の頃は今感じる優しい甘さに物足りなさを感じていたんですが、歳を重ねるとこの甘さはありです。ガツンとくる甘さも好きなんですけど、こういう優しい甘さを楽しめるってことは歳を取ったとことなんだろうけど悪い歳の取り方ではないですね(笑)
材料はいたってシンプルです。
カロリーはというと100g当たり257kcalとなっています『都まんじゅう』1個の重さを自宅で測ってみたところ約22gくらいでしたので1個あたり60kcal弱ですね、これは高カロリーなのか低カロリーなのか微妙なところですけど、カロリーが気にならないほどの優しい甘さが幸せな気持ちにさせてくれます。
食べログでもそこそこの評価がされています。
多くの人はなかなか平塚に行く機会はないと思いますけど、機会がありましたら是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
おまけ『都まんじゅう』を載せている小皿は妻が10年以上前に作ったものです。
今では趣味の域を超えて額は絶対に教えてくれませんけど自らの小遣いを稼げるほどになっており陶芸と主婦業を兼業しています(汗)