大納言ゆであずき
(はごろもフーズ)
でフローズンあずき缶!?
がやば過ぎるぞ!?
前書き
神奈川も本当に寒くなってきましたね、
けど、またやりました!?食べました!?
ネタがないのか?それもあるが、
色々構想して下調べ中のなので・・・
前回食べたのがあずきと言えば定番中の定番
井村屋さんのゆであずき缶
いや~期待を外さない美味しさでした、
ぜひ暖かくなったらお試しを(笑)
今回のターゲット
大納言ゆであずき(はごろもフーズ)
実はこの企画の第一回がはごろもフーズさんのゆであずき
なんですけど、これを書くにあたってはごろもフーズさんの
公式を見ている時から気になっていたんですよ、だって大納言ですよ!?
正確には権大納言ですけど・・・
話がそれましたが、気になっていたこの商品なのですが、
大手スーパーマーケットとか最近は何でもそろうドラッグストア
などなど日々の生活圏内では必ずあずき缶をチェックしているの
ですがお目にかかることがありません、
たまたま出先で某大手スーパーマーケットで見つけたのです。
しかし小さい・・・内容量は前二回のあずき缶の半分以下、
値段は前二回のあずき缶より気持ち安い程度・・・
それだけで期待も大きくなりますよね。
そんな大納言あずきですが、普通のあずきと何が違うのでしょう?
大納言あずきとは・・・
そんなに耳にすることないですよね?
と書きながら見聞きしたことがあります。
それは・・・サーティワンの大納言あずき
あずきは好きですが食べたことありません、
サーティーワンはたまにしか行きませんけど、
ついついチョコレート系のフレーバーを選びます。
チョコレートも好きなんで・・・
名前の由来
大納言あずきについてですが、名前の由来等については
公益財団法人日本豆類協会さんで詳しく説明をされています。
諸説あるようですが面白い話です。
大納言の特徴
普通の小豆との違いについてはこちらが詳しく書かれています。
小豆に多くに含まれる成分
食物繊維
ビタミンB群
などが含まれ、さらに大納言は特に
食物繊維を多く含んでいるそうです。
なるほどなるほど・・・
食べすぎはよくありませんが大豆なみの栄養価みたいですよ、
あずき缶は砂糖が入っているのでさらにほどほどに(汗)
大納言ゆであずき(データ)
内容量:90g
カロリー:173Kcal
原材料:大納言あずき(北海道)、和三盆(徳島県製造)、
グラニュー糖(北海道製造)、でん粉、食塩
販売者:はごろもフーズ株式会社
内容量が90gと前二回のあずき缶の半分以下の量です。
一回食べきりサイズですね。
食レポ
前置きが長くなりましたが食レポです。
画像で解りますでしょうか?
とにかく今までの中で最強のカッチカチ具合です、
凍らせるまえの状態が解らないのですが、前二回のあずき缶に
比較すると水分量が少ないような気がします。
強引にスプーンで削って食べようと思いましたが、
スプーンが負けそうなので5分ほど放置しました。
まずは見た目から、とにかく豆が大きいです。
さずが大納言、見ているだけで食欲をそそります。
そして口にいれた瞬間、あっやばい!!やば過ぎる!!
前回井村屋のゆであずき缶で豆かんの豆を食べている
ようだと表現したばかりなのに、まさにこっちがそれです。
あずきじたいも、しっかりカチカチに凍っており、
口の中で大納言あずきがゴロゴロしており、
ちゃんと噛む必要に迫られます。
味はというとはごろもさんのゆであずき缶も
和三盆を使用していたのですが、こちらの商品は同じ和三盆を
使用しているとは思えないほど、砂糖の甘さを感じません。
凄く上品な甘さですね、砂糖が大納言あずきという
素材のわき役に徹しており、大納言あずきのしっかりした食感と
マリアージュが絶妙でいくらでも食べれそうです、
しかし内容量90gはあっというまになくなりました(涙)
前回井村屋さんのを食べた際に井村屋さんの
ゆであずき缶を超えるものはないんじゃないかと思っていましたが、
あっさり超えました(汗)
あくまで個人的な味覚なので、別の人が食べたら違うように
感じるかもしれませんが、これは凄いですよ。
まとめ
食べたことのない方にはぜひおすすめです、
ただ私の場合凍らせてそのまま食べているので、
単純にトッピング食材としては甘さが足らないかもしれませんね。
もちろん食レポに書いたように大納言あずき本来の味は
十分に楽しめると思います。
機会がありましたら凍らせずにそのままで試してみたくなりました。
(了)