sugarless time

甘く切ない80年代、甘くない現在の興味のあること中心に綴ります。

2022年5月1日『横浜 海の公園』に潮干狩りに行ってきました!?

『横浜 海の公園』での潮干狩りについては先日以下の投稿をアップしました。

www.sugarless-time.com

 

子供も成長して潮干狩りに行くことはなくなっていたのですが、旧友と久しぶりに会うことを兼ねて5月1日に『海の公園』に潮干狩りとなりました。

 

前回の投稿で潮見表を記載していますが、5月1日は大潮でもあり、干潮時刻も午前11時ということ、そして5月1日しか皆の都合の合う日がなかったので同日にしたのですが、前日の(横浜の)天気予報は曇りのち雨、但し雨が降り出すのは午後3時との予報だったので決行しました。

 

何度も海の公園で潮干狩りに行く際に駐車場の絶対数が少ないので、ちょっと離れますが、『八景島シーパラダイス』駐車場をおすすめしてきたのですが、当日は海の公園に到着したのが午前8時30分、さらに天気予報も影響したのかすんなりの『海の公園』駐車場に停めることができました。

 

天気予報の影響もかなりあったのでしょう、駐車場に車を停め、海の公園に早速向かった際、午前9時頃に潮干狩りを楽しむ人々の画像は以下の通りです。

海の公園駐車場に停めれたのも納得の混み具合です(笑)

 

早速、友人達と海に入る準備をして潮干狩りを開始したのですが・・・

 

まったくといっていいほど採れません。

 

採れたとしても小さいものばかりで、最初の1時間で『神奈川県調整規則』に定められた2cmを超えるアサリは2粒ほど(涙)

 

ゆえに画像もありません(笑)

 

悲し過ぎるので2cmに満たなくてもそれなりの大きさのものは採りましたが、ただただ加齢のためか皆も腰が痛くなったので、しばし休憩。

 

最初の場所から移動して再度挑戦しますが、アサリについては変わりません。

場所を変えたことにより『マテ貝』(画像下)はそこそこ収穫できたのですけど・・・

出典:https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/uminokouen/clamming.php

 

そんなガッカリモードを察してくれたのか、もう諦めて帰ったほうがいいよとばかりに天気予報よりも早く午前11時頃から雨が降り出します。

 

マテ貝はそこそこ収穫できましたが、あくまで目標はアサリだったので、マテ貝を含めて収穫したものをすべて海に返し撤収です(涙)

 

収穫が不発に終わったもの残念だったのですが、それ以上に残念だったことがあります。

潮干狩りを楽しむ人のなかに禁止されている道具を使用している人が想像以上に多かったことです。

前回も掲載しましたが、以下のものは禁止されています。

より詳しい情報は ⇒ 神奈川県漁業調整規則

 

出典:磯遊びのルールを守りましょう - 神奈川県ホームページ

 

特に上記画像左の『忍者くまで』は多くの人が手にしてましたし、画像右の『じょれん』(けっこう大きな道具になります)を使用している人も何人か目にしました。

 

道具に関してもそうなのですが、多くの人が収穫できないなか相応の量を収穫している人のアサリのサイズを覗き見すると2cmを超えるようなものはごくわずかで、ほとんどは1cm前後のものばかりです。

 

自分達が収穫できなかったことよりもルールを守れない人の多さのほうが正直悲しくなりました。

 

それでも、隣り合わせた何組かの小さな子供連れの家族で同じような会話を耳にしました。

「パパ(ママ)、アサリ見つけたよ」

「〇〇ちゃん、良かったね。でも、これはまだ子供のアサリだから海に帰してあげないと駄目なんだよ」

そして、それに素直に従う子供達。

 

こういう家族がたくさんいれば、数十年後にこんな会話も成り立つのにと思ってしまいました。

「パパ(ママ)、またこんなに大きなの採れたよ」

「パパ(ママ)が小さい頃は全然アサリ採れなかったんだけどね、みんなが頑張ってアサリを増やす努力をしてきたから、また採れるようになったんだよ」

 

何年かして上のような会話が聞けるようになって欲しいものですね。

 

ちなみに今回潮干狩りで不発に終わった『海の公園』の中でも下図に示したあたりです。

潮干狩りが出来るエリアは広範囲ですので、他の場所ならもう少し採れるかもしれません。

出典:https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/uminokouen/map.php

で囲ったのが今回不発だったエリア、で囲ったのは10年以上前に潮干狩りを堪能したエリアになります。

但し、今回で囲ったエリア以外は人はまばらでした。

 

人が少ないエリアこそ採れるかもしれませんけど・・・

 

とにもかくにも最低限のルールは守って欲しいと切実に思いました。

 

アサリの収穫量はともかく潮干狩りを楽しむうえで潮見表的には最適な日はまだまだあります(冒頭のリンク参照)。

 

但し、これからはさらに日差しもより強くなりますので、こんな風にならないように日焼け対策を十分にしてくださいね。

f:id:sugarless_ice:20210325140619p:plain 

 

 

 

sugarless time - にほんブログ村